東レの不織布 マーク

ポリエステル吸音材

シンセファイバー®

製品特性

高い吸音性

細い繊維と太い繊維を組み合わせることで、高い吸音性能と製品の自立性を両立させました。

優れた耐候性・耐燃性・防水性能

耐燃加工・撥水加工を施した表皮材を使用し、ブロック層は熱接着繊維で接合、フェノール等の樹脂を使用していないため、水濡れに強く形態安定性に優れています。また、耐燃加工を施した表皮材と自己消化性を持つブロック層で、燃え広がるのを抑えます。

取り扱い性

施工時の空中飛散を軽減し、チクチク感を改善。カット性に優れ、現場での裁断も可能です。また、ポリエステルは、衣料・寝具等に使用されている汎用的な繊維であり、取り扱い性と安全性に配慮しています。

環境負荷軽減

原料の半分以上に再生ポリエステルを使用することで地球環境に配慮。また、ポリエステルは使用後のリサイクルも可能です。

物性データ

一般物性

シンセファイバー®吸音性能

シンセファイバー®吸音性能
シンセファイバー®吸音性能

音響透過損失測定:隠蔽型遮音版 H-125(TR24265W)

音響透過損失測定:隠蔽型遮音版 H-125(TR24265W)

残響室法吸音率測定: H-125(TR24265W)

残響室法吸音率測定: H-125(TR24265W)

主な使用用途

高速道路の側面

高速道路の側面

無響音室・空調設備・機械室等の防音壁

無響音室・空調設備・機械室等の防音壁